B 実家を放置しておくリスクとは? 実家を放置しておくとどんなリスクがあるのか?以下に、実家を放置しておく時、考えられるリスクを挙げてみました。【実家を放置しておくリスク】・設備や部材が老朽化していて、 急に壊れるかもしれない。・台風や大雨などあった時に 屋根が飛んだり、建物が壊れて、 周囲に被害が及ぶかもしれない。・放火、乾燥により、 火事が起こるかもしれない。・不審者が出入りするかもしれない。・動物や虫が、 家の内外に入って来るかもしれない。・雑草が茂って、猫などの住処になり、 糞尿等で不衛生になるかもしれない。・空気の入れ替えや流水ができず、 建物や設備の老朽化や傷みが 進むかもしれない。・雨漏りや窓の隙間から雨が入り、 室内が水浸しになるかもしれない。近くの親戚や近所の人に確認・対応してもらう、不動産業者などに依頼して、管理・巡回してもらう、など、放置してある実家を管理する方法はありますが、上記のようなリスクがあることも考え、今後、空き家の実家をどうするか?考えていくといいですね。 このように「空き家になった実家をどうするか?」と漠然と考えれる方は多いですが、どのように活用するかでかかる費用はかなり差がでてきます。 例えば、以下の事例の場合、どのような対応をするとどれだけ費用がかかるのか?5つのパターンをご紹介いたします。【事例】家の広さ:30坪(約100㎡)築年月:昭和44年11月土地の売却相場:300万円普通程度にモノがある。 1.壊して土地で維持する場合 売却・収入金額0円ー解体費用150万円-片付け費用60万円ー税金年12万円×10年=▲330万円 2.そのまま売却する場合 土地売却金額300万ー片付け費用60万円ー解体費用相当額150万円=90万円 3.壊して土地で売却する場合 土地売却金額300万ー片付け費用60万円ー解体費用150万円=90万円 4.ほったらかしにする場合 売却・収入金額0円ー税金年2万円×10年=▲20万円 5.人に貸す場合 ①10年間、月3万円で貸すと、賃貸収入 月3万円×12ヶ月×10年=360万円②その後、そのまま売却すると土地売却金額300万ー片付け費用60万ー解体費相当額150万円=90万円 ③10年間の税金・保険税金年2万円×10年+火災保険20万円=40万円10年間の収支=①+②ー③=360万円+90万円ー40万円=410万円 ※売却時と賃貸収入の税金の計算は、 考慮していません。 ※各項目の試算数値は以下の設定です。・解体費用 家の広さ(坪)× 5万円(木造) 解体費についてはこちら・片付け費用(普通) 60万円 片付け費用についてはこちら・税金=固定資産税 家あり 年2万円 土地だけ 年12万円 固定資産税についてはこちら・火災保険 保険金額1000万円、保険期間10年 木造、地震保険あり、家財なし どのような選択を行ってもコストはかかってしまうのですが、選択によってマイナスが大きくなったり、逆に収益が上回ることを実感していただくために事例として記載しました。ご自身の実家の場合、どうなるのか?知っておきたいと思われましたら、下記フォームよりお問合せください。 お名前 (必須) メールアドレス (必須) 電話番号 (必須) お問合せ内容 (必須) 実家の空き家診断を受けたいその他質問したいことがある 詳細 (必須) Δ 診断トップに戻る トップページに戻る